CONTENTS: aaa_base acl attr bash btrfs_progs bzip2 coreutils cracklib db dcron dhcp dialog dosfstools dump e2fsprogs ed efibootmgr efivar elfutils etc eudev file findutils gawk glibc gmp gptfdisk grep groff grub gzip iproute2 iputils kbd kernel_210417 kmod less lfs_bootscripts libcap libestr libfastjson libgcc libpwquality libtirpc linux_firmware linux_pam logrotate lsb_release lvm2 lzo microcode_intel mpfr ncurses net_tools netconfig7 openssl os_prober pciutils pcre pkgtools8 pm_utils popt procps_ng psmisc readline readline7 rng_tools rsyslog sed shadow sudo sysvinit tar timezone util_linux vim which xz zlib aaa_base: Linux の基本的なファイルシステムパッケージ aaa_base: aaa_base: 基本的なディレクトリ構造を作成して、root のメールボックスに aaa_base: Linux 歓迎メールを追加します。:-) このパッケージは、一番最初 aaa_base: にインストールされ、決してアンインストールしてはいけません。 aaa_base: aaa_base: aaa_base: aaa_base: aaa_base: aaa_base: acl: ACL管理ツール acl: acl: ACL(Access Control List)は,ファイルやディレクトリに対してよ acl: り細かいアクセス管理を行うための仕組みです acl: acl: acl: acl: acl: acl: acl: attr: attr 管理ツール attr: attr: attr はファイルやディレクトリに与えられた属性を拡張するため attr: のツールで,ACLと組み合わせると,従来よりもきめ細かいセキュ attr: リティ設定を可能にします attr: attr: attr: attr: attr: attr: bash: GNU bash bash: bash: GNU Bourne-Again SHell です。Bash は sh と互換のコマンドイン bash: タープリタで、標準入力やファイルからコマンドを読みこんで実行 bash: します。Bash は sh と互換機能だけではなく、Kornシェル(ksh)や bash: C シェル(csh)からの有益な機能を多数取りこんでいます。Bash bash: の最終目標は IEEE Posix Shell and Toolsspecification(IEEE WG bash: 1003.2) に準拠することです。起動スクリプトの多くが bash bash: を使っているため、システムの起動にはbash が必須です。 bash: bash: btrfs_progs: Btrfs 操作ツール btrfs_progs: btrfs_progs: Btrfsを操作するために必要なプログラム集です btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: btrfs_progs: bzip2: bzip2 ファイル圧縮コマンド bzip2: bzip2: bzip2 は gzip よりも高い圧縮率を誇りますが,その分スピードが bzip2: 遅くメモリ使用量も gzip よりも多くなります. bzip2: bzip2: bzip2: bzip2: bzip2: bzip2: bzip2: coreutils: ファイル操作ツール群 coreutils: coreutils: 以前は textutils と sh_utils coreutils: に分かれていた各種基本コマンドがcoreutils coreutils: として一まとめになりました. coreutils: coreutils: coreutils: coreutils: coreutils: coreutils: cracklib: パスワードチェック用ライブラリ cracklib: cracklib: cracklib はパスワードに辞書に載っているような安易な単語を使 cracklib: っていないかチェックするためのライブラリです. cracklib: cracklib: cracklib: cracklib: cracklib: cracklib: cracklib: db: Oracle Berkeley DB db: db: BSD Unixで生まれ,Unixの世界で長く使われてきたBerkeley DBで db: す.しばらくはSleepycat社が開発していましたが,同社がOracle db: に買収され,現在ではOracle Berkeley db: DBという名称になりました. db: db: db: db: db: dcron: コマンド自動実行ツール dcron: dcron: dcron は指定した日時に繰り返しコマンドを実行するためのコマン dcron: ドです.dcron は vixie cron dcron: ほど高機能な指定はできませんが必要な機能はそなえています. dcron: dcron: dcron: dcron: dcron: dcron: dhcp: DHCP 操作ツール dhcp: dhcp: ISC が配布している DHCP server/client dhcp: パッケージです。Plamo-3.x までの Plamo は dhcpcd dhcp: を採用していましたが、4.0 では ISC DHCP に変更しました。 dhcp: dhcp: dhcp: dhcp: dhcp: dhcp: dialog: メニューdialog作成ツール dialog: dialog: CUI上で対話メニュー画面を作成するコマンド dialog: dialog: dialog: dialog: dialog: dialog: dialog: dialog: dosfstools: DOS形式フォーマットツール dosfstools: dosfstools: dosfstools はフロッピーディスクを MS-DOS dosfstools: の形式にフォーマットするためのツールです. dosfstools: dosfstools: dosfstools: dosfstools: dosfstools: dosfstools: dosfstools: dump: ファイルシステムバックアップツール dump: dump: dump/restore はファイルシステムの状態をテープやファイルに出 dump: 力保存するためのコマンドです. dump: dump: dump: dump: dump: dump: dump: e2fsprogs: ext2/ext3 fs 用各種ユーティリティ e2fsprogs: e2fsprogs: ext2/ext3 ファイルシステムを操作するための各種ユーティリティ e2fsprogs: です。このパッケージには以下のようなコマンドが入っています: e2fsprogs: chattr, lsattr, mke2fs, mklost+found, tune2fs, fsck,e2fsck, e2fsprogs: debugfs, dumpe2fs,flushb, e2fsprogs: badblocks。これらのユーティリティは Remy Card(ext2fs e2fsprogs: の開発者兼管理者)とThedore T'so が作成しました。 e2fsprogs: e2fsprogs: e2fsprogs: ed: ed ed: ed: ラインエディターです。 ed: ed: ed: ed: ed: ed: ed: ed: efibootmgr: EFI boot manager efibootmgr: efibootmgr: UEFI環境から起動するために、EFIパーティションにインストール efibootmgr: したブートローダに関する情報をUEFI efibootmgr: BIOSに登録するためのツール efibootmgr: efibootmgr: efibootmgr: efibootmgr: efibootmgr: efibootmgr: efivar: EFI変数操作ツール efivar: efivar: UEFI環境で設定されている各種変数を操作するためのツール efivar: efivar: efivar: efivar: efivar: efivar: efivar: efivar: elfutils: ELFフォーマット用ユーティリティ elfutils: elfutils: 汎用的なbinutilsの機能をELF(Executable and Linkable elfutils: Format)形式用に特化したツール集 elfutils: elfutils: elfutils: elfutils: elfutils: elfutils: elfutils: etc: /etc ディレクトリに展開される各種設定ファイル etc: etc: /etc ディレクトリは、伝統的に設定ファイルや管理用のプログラ etc: ムを置く場所です。 etc: etc: etc: etc: etc: etc: etc: eudev: デバイス管理ツール eudev eudev: eudev: EudevはLinuxのデバイスファイルを動的に管理するためのツールで eudev: す.元々のudevはsystemdと統合されてしまったため,forkとして eudev: 開発されました. eudev: eudev: eudev: eudev: eudev: eudev: file: ファイル形式確認コマンド file: file: file はあらかじめ登録されている情報に基いてファイルの種類を file: 判別するコマンドです. file: file: file: file: file: file: file: findutils: ファイル検索ユーティリティ findutils: findutils: GNU 版の find, xargs, locate などのプログラム集です。find と findutils: xargs は、私の知る限り POSIX 1003.2 findutils: 互換です。加えて、いくつかの Unix 由来の追加機能や GNU findutils: 独自の追加機能が入っています。 findutils: findutils: findutils: findutils: findutils: gawk: GNU 版 AWK コマンドインタープリタ gawk: gawk: AWK は UNIX gawk: に古くから存在している行指向のスクリプト言語です.gawk は gawk: GNU 版の AWK コマンドインタープリタです. gawk: gawk: gawk: gawk: gawk: gawk: glibc: GNU C ライブラリ glibc: glibc: Linuxの標準Cライブラリ glibc: glibc: glibc: glibc: glibc: glibc: glibc: glibc: gmp: GNU MultiPrecision library gmp: gmp: 任意の精度で整数や実数,浮動小数点数を演算するためのライブラ gmp: リ gmp: gmp: gmp: gmp: gmp: gmp: gmp: gptfdisk: gpt 対応パーティション変更ツール gptfdisk: gptfdisk: gpt に対応したパーティションを変更するツール。 gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: gptfdisk: grep: 文字列検出コマンド grep: grep: GREP(Global Regular ExPression)は入力ファイル(あるいは標準入 grep: 力)に指定されたパターンにマッチする行があるかどうかを検出す grep: るツールです。 grep: grep: grep: grep: grep: grep: groff: man 形式の整形ツール groff: groff: groff は man ページを整形するために必要なコマンドです groff: groff: groff: groff: groff: groff: groff: groff: grub: GRand Unified Boot loader grub: grub: GRUB は元々 GNU HURD 用に開発されたブートローダですが、Linux grub: FreeBSD, NetBSD などもブート可能です。Linux98 grub: ではデフォルトのブートローダがGRUB になっています. grub: grub: grub: grub: grub: grub: gzip: gzip 圧縮形式操作コマンド gzip: gzip: gzip はファイルを圧縮・展開するためのプログラムです。このバ gzip: ージョンの gzip は over 2G なファイルにも対応しています。 gzip: gzip: gzip: gzip: gzip: gzip: gzip: iproute2: 新しいネットワーク設定ツール iproute2 iproute2: iproute2: iproute2 iproute2: はLinuxの新しいネットワーク機能を使うための設定ツールです. iproute2: iproute2: iproute2: iproute2: iproute2: iproute2: iproute2: iputils: ネットワーク用コマンド集iputils iputils: iputils: pingやtracepathを含んだパッケージ iputils: iputils: iputils: iputils: iputils: iputils: iputils: iputils: kbd: キーボード管理コマンド kbd: kbd: キーボードのマッピングやリピートレートを変更するためのコマン kbd: ドです. kbd: kbd: kbd: kbd: kbd: kbd: kbd: kernel_210417: Linux 5.x カーネル kernel_210417: kernel_210417: Plamo-7.x 用のデフォルトカーネルです。構築時の設定は kernel_210417: /boot/config にあります.このカーネルは Generic x86_64 CPU kernel_210417: 用になっているので,お使いのマシンに合わせて再構築することを kernel_210417: お勧めします。 kernel_210417: kernel_210417: kernel_210417: kernel_210417: kernel_210417: kmod: モジュール管理用コマンド kmod: kmod: module-init-tools に代わるモジュール管理用ツールです。 kmod: kmod: kmod: kmod: kmod: kmod: kmod: kmod: less: 画面表示ツール(ページャ) less: less: less は moreによく似たページャーですが、more が前方へしか進 less: めないのに対して、後方に戻ることも可能です。また、less はあ less: らかじめファイルを全て読みこむことはしないので、大きなファイ less: ルを読みこむ場合は viよりも高速に起動します. less: less: less: less: less: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscriptsはLFS由来のsysvinit用起動スクリプトです. lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: lfs_bootscripts: libcap: capability管理ツール libcap: libcap: 最近のカーネルで可能になったPOSIX libcap: 1e互換のcapability機能を操作するためのツールとライブラリ libcap: libcap: libcap: libcap: libcap: libcap: libcap: libestr: libestr 文字列処理用ライブラリ libestr: libestr: libestrはrsyslogが利用している文字列処理用ライブラリです. libestr: libestr: libestr: libestr: libestr: libestr: libestr: libestr: libfastjson: libfastjson JSON処理用ライブラリ libfastjson: libfastjson: libfastjson はC-JSONを元に,小さくて高速な動作を目指したJSON libfastjson: 処理用ライブラリです. libfastjson: libfastjson: libfastjson: libfastjson: libfastjson: libfastjson: libfastjson: libgcc: GCC用ライブラリ libgcc: libgcc: GCCが利用する /usr/lib/libgcc_s.so.1 と libgcc: /usr/lib/libstdc++.so.6.0.3 のみを抽出したライブラリです.d libgcc: ディレクトリのgccパッケージをインストールすると上書きされま libgcc: すが,開発環境をインストールしていない環境でもこれらのライブ libgcc: ラリを利用するために別途パッケージ化しました. libgcc: libgcc: libgcc: libgcc: libpwquality: パスワード用ライブラリ libpwquality: libpwquality: パスワードの質のチェックとランダムなパスワードを生成するため libpwquality: のライブラリ。pam_cracklibの代替ライブラリも含まれます。 libpwquality: libpwquality: libpwquality: libpwquality: libpwquality: libpwquality: libpwquality: libtirpc: TI-RPC用ライブラリ libtirpc libtirpc: libtirpc: SUNが開発したトランスポート層に依存しないRPC機能をLinux用に libtirpc: 実装したライブラリ libtirpc: libtirpc: libtirpc: libtirpc: libtirpc: libtirpc: libtirpc: linux_firmware: 各種firmware集 linux_firmware: linux_firmware: Copyright等の都合でカーネルソースと共には配布されていないfir linux_firmware: mware集 linux_firmware: linux_firmware: linux_firmware: linux_firmware: linux_firmware: linux_firmware: linux_firmware: linux_pam: 認証機能管理システム linux_pam: linux_pam: PAM(Pluggable Authentification linux_pam: Modules)は,それぞれの認証機能をモジュール化し,/etc/pam.d/ linux_pam: 以下の指定により動的に変更することを可能にします. linux_pam: linux_pam: linux_pam: linux_pam: linux_pam: linux_pam: logrotate: ログファイル整理ツール logrotate: logrotate: logrotate は増え続けるだけのログファイルを定期的に圧縮・保存 logrotate: するためのコマンドです. logrotate: logrotate: logrotate: logrotate: logrotate: logrotate: logrotate: lsb_release: バージョン情報表示ツール lsb_release: lsb_release: LSBの仕様に基づくディストリビューションの種類やバージョンを lsb_release: 検索するツール。Plamo lsb_release: LinuxはLSB非準拠なので、バージョンチェックの用途のみ。 lsb_release: lsb_release: lsb_release: lsb_release: lsb_release: lsb_release: lvm2: Logical Volume Manager バージョン2 lvm2: lvm2: LVM(Logical Volume Maneger)は,HDD を論理ボリュームとして管 lvm2: 理して,必要に応じてパーティションのサイズを調整する機能を提 lvm2: 供します lvm2: lvm2: lvm2: lvm2: lvm2: lvm2: lzo: LZO圧縮ライブラリ lzo: lzo: 圧縮率はそれほど高くないものの,圧縮/展開速度に優れたLZO形式 lzo: の圧縮アルゴリズムを実装したライブラリ lzo: lzo: lzo: lzo: lzo: lzo: lzo: microcode_intel: Intel用CPUマイクロコード microcode_intel: microcode_intel: Intel製CPUの更新用マイクロコード microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: microcode_intel: mpfr: 浮動小数点演算ライブラリMPFR mpfr: mpfr: 任意の精度で浮動小数点数を演算し,結果を正しく丸めるためのラ mpfr: イブラリ mpfr: mpfr: mpfr: mpfr: mpfr: mpfr: mpfr: ncurses: キャラクタ画面制御用ライブラリ ncurses: ncurses: ncurses は,コンソール(テキスト)画面の表示を制御するための機 ncurses: 能を提供するライブラリです.less や vi といった基本的なアプ ncurses: リケーションがこのライブラリを利用するので忘れずにインストー ncurses: ルしてください. ncurses: ncurses: ncurses: ncurses: ncurses: net_tools: ネットワーク用コマンド net_tools: net_tools: arp, ifconfig, route, nameif net_tools: といったネットワーク設定用コマンド集 net_tools: net_tools: net_tools: net_tools: net_tools: net_tools: net_tools: netconfig7: Plamo-7.x用ネットワーク設定スクリプト netconfig7: netconfig7: Plamo-7.x用のネットワーク設定スクリプトです.Sysvinitのスタ netconfig7: イルで/etc/init.d/network netconfig7: から参照される/etc/sysconfig/ifconfig.ethXX を作成します. netconfig7: netconfig7: netconfig7: netconfig7: netconfig7: netconfig7: openssl: 通信経路暗号化ツール openssl: openssl: OpenSSL は通信経路を暗号化してセキュリティを高めるためのプロ openssl: グラムです。 openssl: openssl: openssl: openssl: openssl: openssl: openssl: os_prober: OS prober os_prober: os_prober: grub2のgrub-makecfgから呼び出され,grub.cfgにDual boot可能な os_prober: 設定を登録する際に必要となる,HDD上に存在している他のOSを検 os_prober: 出するためのコマンド. os_prober: os_prober: os_prober: os_prober: os_prober: os_prober: pciutils: PCI 管理/設定ツール pciutils: pciutils: pciutils は PCI バスに接続している周辺機器ののIDを表示したり pciutils: 設定を行ったりするためのツールです。 pciutils: pciutils: pciutils: pciutils: pciutils: pciutils: pciutils: pcre: PERL互換正規表現用ライブラリ pcre: pcre: PCRE(Perl-compatible regular expression library)はPerl pcre: 互換の正規表現機能を提供するためのライブラリです. pcre: pcre: pcre: pcre: pcre: pcre: pcre: pkgtools8: pkgtools : Plamo Linuxパッケージ管理ツール pkgtools8: pkgtools8: pkgtoolsはinstallpkg,updatepkg,removepkgを中心としたPlamo pkgtools8: Linux用のパッケージ管理ツールです. pkgtools8: pkgtools8: pkgtools8: pkgtools8: pkgtools8: pkgtools8: pkgtools8: pm_utils: 電源管理ユーティリティ pm_utils: pm_utils: サスペンド(pm-suspend)やハイバネーション(pm- pm_utils: hibernation)するためのユーティリティ集 pm_utils: pm_utils: pm_utils: pm_utils: pm_utils: pm_utils: pm_utils: popt: コマンドライン解析ライブラリ popt: popt: popt は高機能なコマンドライン解析ライブラリです. popt: popt: popt: popt: popt: popt: popt: popt: procps_ng: プロセス状態監視ツール procps_ng: procps_ng: プロセスの稼働状態を調べるためのツールです. procps_ng: procps_ng: procps_ng: procps_ng: procps_ng: procps_ng: procps_ng: procps_ng: psmisc: psmisc procファイル操作ツール psmisc: psmisc: psmisc はprocファイルを通じて処理するfuser, killall, pstree, psmisc: peekfs, prtstatのコマンドを提供します. psmisc: psmisc: psmisc: psmisc: psmisc: psmisc: psmisc: readline: 行編集用ライブラリ readline: readline: GNU readline library readline: です.コマンドラインでヒストリ機能や行編集機能を提供します. readline: readline: readline: readline: readline: readline: readline: readline7: GNU readline7 readline7: readline7: GNU readline ライブラリのバージョン7系 readline7: readline7: readline7: readline7: readline7: readline7: readline7: readline7: rng_tools: カーネル用乱数生成ユーティリティ rng_tools: rng_tools: カーネルが利用する/dev/random用のエントロピーを高速に収集す rng_tools: るためのユーティリティ rng_tools: rng_tools: rng_tools: rng_tools: rng_tools: rng_tools: rng_tools: rsyslog: システムログ収集デーモン rsyslog: rsyslog: システムのログを取るためのデーモンです. rsyslog: rsyslog: rsyslog: rsyslog: rsyslog: rsyslog: rsyslog: rsyslog: sed: ストリームエディタ GNU sed sed: sed: GNU sed はファイル全体の文字列を変換したり削除したりする際に sed: 力を発揮するツールです. sed: sed: sed: sed: sed: sed: sed: shadow: シャドウパスワード用コマンド shadow: shadow: Linux PAM に対応した shadow password shadow: 関連のプログラムです.login, passwd, chsh, adduser shadow: 等のコマンドを含みます. shadow: shadow: shadow: shadow: shadow: shadow: sudo: ルート権限代行コマンド sudo: sudo: sudo は,実行に root 権限が必要なコマンドをあらかじめ指定し sudo: たユーザのみに実行を許可するためのコマンドです. sudo: sudo: sudo: sudo: sudo: sudo: sudo: sysvinit: システム起動ツール sysvinit: sysvinit: システムを起動するために必要なコマンドです. sysvinit: sysvinit: sysvinit: sysvinit: sysvinit: sysvinit: sysvinit: sysvinit: tar: アーカイブ管理ソフト tar: tar: TAR(Tape ARchiver)は,複数のファイルを一つのファイルにまとめ tar: るためのアーカイバソフトです. tar: tar: tar: tar: tar: tar: tar: timezone: タイムゾーン情報集 timezone: timezone: glibc2から分離されたタイムゾーンのデータファイルと設定用コマ timezone: ンドです。 timezone: timezone: timezone: timezone: timezone: timezone: timezone: util_linux: Linux 専用ユーティリティコマンド集 util_linux: util_linux: mount/umount, fdisk, fsck, mkswap util_linux: 等の基本コマンドを集めたパッケージです。 util_linux: util_linux: util_linux: util_linux: util_linux: util_linux: util_linux: vim: vimエディター vim: vim: vim はviを進化させたエディタです vim: vim: vim: vim: vim: vim: vim: vim: which: コマンド位置表示コマンド which: which: which は指定したコマンドがコマンドパス上のどこにあるかを教え which: てくれます。なお、tcshの場合、which which: は内蔵機能になっています。 which: which: which: which: which: which: xz: XZ圧縮ツール xz: xz: XZはLZMA(Lempel-Ziv-Markov chain algorithm)圧縮を採用したフ xz: ァイル圧縮ツールです.圧縮にはやや時間がかかりますが,展開は xz: 高速で,bzip2よりも高い圧縮率を誇ります. xz: xz: xz: xz: xz: xz: zlib: 圧縮機能提供ライブラリ zlib: zlib: zlib は gzip 圧縮/展開機能をライブラリとして提供します。 zlib: zlib: zlib: zlib: zlib: zlib: zlib: zlib: